DI.ENV for DImain Ver0.89 KEY=((押SH),go@%押)!go%押 "=pr%@ '=pr %@  `=pr %@  &=/=!選{/=%/ %パ!((L/)>180;%@ %/!/=)}!((L/)>0;%@ %/) _=cls!exec%@!WAIT .=cls!exec%@!DIR >=copy%名 %@ ^=jump%@ :=st前場面=:%デ!st跳%デ=%!cd%@!DIR!jump(跳%デ) ?=(後=(?%@)) /="  %@ !/=%?!pr 白'=pr %@  青'=pr %@  EX=crts0,2!exec%@ CM=_COMMAND.x %@ DI/=白' DIコマンド:!stDIdo=(/"%@ ")!goDIdo YES?="%@!("(?2ON[Yes|No])"≠"Yes",go中止) DO?="%@!/=(?1OM[Yes|No|BREAK])!("%/"="BREAK",go中止)!prE!("%/"="Yes";%@) ST/=st%@=(/"( %@)"Q) 行設定=pr DI.ENV行設定!enst(/"%@=( %@)"Qs=>D) ** COPY 存無= 存禁=pr書き込み禁止!BEEP!breac 存古= 存同=breac 存新=pr%先!'古いのにする?!@=(?2ON[Yes|No|BREAK])!(#(=,%@,Yes,No),'実行,`しない!breac,中止) COPY=((属D);EX COPYALL /T %パ %@; copy %パ %@) MOVE=(("%ド:"≠"(左2,%@)")|(属D); COPY %@!DEL %パ; move %パ %@) DEL=((属V);atr-V %@)!((属D);BEEP!DO? remove dir!CM RD %@; del%@ ) 削除=BEEP!YES? 削除!DEL %パ!DIR ** 機能 副実行=go_%符!((属D);副実行メニュD;副実行メニュ) 閲覧=go閲%符!go読書 中止='中止!!break BEEP=pr 横96=crti116 G画面=onGR!wait!ofGR COMMAND="%ド>!@=%?!("%押"="ES",中止,CM %@) WAIT=prE Push any key or move mouse.!wait!DIR 装置=`ドライブ:!@=%装!@=(?((=:|%ド:%@)+1)ON%@)!(("%@"≠"%ド:")&("%@"),:%@,TITL) 親類=@=(?1OF CT=屋根|親元%装)!中止%@!("(中2,1,%@)"=":",:%@)!(後=%@) 屋根=:\ 親元=@=%デ!:..!^%@ 帰親=("%名"="..",:..,^/0!^..!TITL 使容量="使容量:((属D),(0(長%パ)/1024)K,(長%パ))byte 倉庫行=("( :%符)",:( :%符)) 新編集=/新規作成ファイル名?!.%W %/!^%/ MDIR=/作成ディレクトリ名?!md %/!DIR!^%/ 属性解除=atr-R-V-S-H % 隠解=全{((属H),atr-H %パ)}!DIR 塵取=全{("%符"="BAK",del%名)}!DIR 探索無=ofCS!"!(("%押"≧"0")|("%押"="."),BEEP!break)!((押SP),,go%押) サーチモード='サーチモード!prスペース:中止 次跳:X3!onCS!探索X3!break DIR=frd(抽%デ)!TITL!dir!★数 TITL=PRNDRV!SET示 %デ!("(抽%デ)",pr 抽出=(抽%デ))!SET順 %デ!SET地 %デ!SET罫 %デ SET示=@=(装)!pr (20>(#2,%@),Static) (#(=,(#0,%@),S,H,R,F),Scsi,Hard,Ram,Floppy) Disk (#1,%@) SET示=("(示%@)",pr (示%@)!rts)!("%@"≠"%ド:\",goSET示 (デ%@)) SET地=("(地%@)",彩00:(地%@)!rts)!("%@"≠"%ド:\",goSET地 (デ%@)) SET罫=("(罫%@)",彩10:(罫%@)!rts)!("%@"≠"%ド:\",goSET罫 (デ%@)) SET順=("(順%@)",SORT (順%@)!rts)!("%@"≠"%ド:\",goSET順 (デ%@)) SORT=pr [%@順]!sort%@ PRNDRV=@=%装!pr ドライブ:(前%ド%@)%ド(後%ド%@) DRVMNU=(2>(番 装置メニュ),meni装置メニュ!DRVMNU1 A)!装置メニュ DRVMNU1=/=(装%@)!("%/"≠"",DRVMNU2 %@)!@=(字(1+(号%@)))!("%@"≦"Z",goDRVMNU1) DRVMNU2=mest装置メニュ (字9)(全%@)(字9)(#(=,(#0,%/),S,H,R,F),Scsi disk,Hard disk,(20>(#2,%/),Static ram,Ram disk), Floppy,Else disk)(字9)(全(#1,%/))(字9)=:%@: *** 外部コマンド依存機能 読書=.%R % R=fi.X 編集=.%W %!^% W=ed.r 凍結='梱包名 ?!_LHa a -x -r2 (/"%<.LZH"Q) %パ\ !^%/ ISH作成=@=%<.ISH!_MIC -S %名!^%@ ISH解凍=@=%<.LZH!.MIC %名!^%@ 閲覧定義 閲ZOO=_ZEX L % 閲LZH=_LHa L % 閲BFD=_BUP.X -L % ** マウス定義 HM=st>>項=2!go>> >>=?[>>項]ON親元|ox詳|メインメニュ|★メニュ|装置|CDメニュ|作業メニュ|他メニュ|ソートメニュ|抽出メニュ|環境メニュ|音楽メニュ|HELP <<=("%矢"="飾",goマウス★)!((属D),goマウスDIR)!goマウス普 マウス普=?1ON実行メニュ|実行|読書|名変更|転送メニュ|削除|( _%符) マウスDIR=?3ON D=削除|Z=凍結|Y=使容量|:%パ マウス★=?1ON★メニュ|★|★逆|★全|☆消|★計|削☆|写☆ ** KEY定義 A=:A: B=:B: C=:C: D=:D: E=:E: F=:F: K=削除 Q=COMMAND R=閲覧 V=★逆!★数 W=編集 :=CD類 ]=転送類 /=変更類 ¥=親元 _=抽出類 O1=memo O2=環境メニュ CR=実行 TA=副実行 ES=容量 HE=HELP HO=:\ BS=音楽メニュ BR=break UN=UNLK X1=サーチモード X2=★モード X3=通信メニュ X4=DI類 SP=終了 CT=メインメニュ F1='F1設定!fn1=%? ↑=↑((押SH),8) ↓=↓((押SH),8) ←=←((押SH),8)) /*HK=(0=%所,goDRVMNU)!jump/0!((属V),↓) HK=(0=%所,go装置)!jump/0!((属V),↓) ==CD類 [.=親類 EN=G画面 CL=ox詳 →=→((押SH),8) [8=↑ [2=↓ [4=← [6=→ ** メニュー時の機能定義 ME↑=↑ ME↓=↓ ME←=← ME→=→ MEI=↑ ME,=↓ MEJ=← MEL=→ MEEN=終 MECR=終 ME;=終 ME<<=終 ME[8=↑ ME[2=↓ ME[4=← ME[6=→ MEO1=登 MEED=kexe^EN%番^EN!.WI %住DI.ENV!kexe!load MEED=kexe^ES%番^CR!.ED %住DI.ENV!kexe!load ** 入力時のキー定義 CR/=icM!ヒスト EN/=icM!ヒスト X2SP/=入力メニュ HE/=入力メニュ X2,/=↓ X2I/=↑ X2K/=icG X2P/=ic/%パ X2F/=ic/%名 X2D/=ic/%デ X2./=icQs.>D X2==icQs=>D X2M/=選{ic/ %パ} X3E/=編集 X2;/=ic/(環SCH) CTO/=oxIN X2X/=oxカナ X2C/=ofカナ!oxCA X1J/=ict< X1L/=ict> ヒスト=stヒス%H=%/!H=(1+%H&31)!h=%H!(%H≧(Hmx),stHmx=%H) RU/=h=(%h=(Hmx),0,(%h+1))!icK@"(ヒス%h)"m RD/=h=(%h=0,(Hmx),(%h-1))!icK@"(ヒス%h)"m H=0 入力メニュ=彩40:10_0_0!menu 入力中止 =go中止 F ファイル名挿入 =ic/%名 D ディレクトリ 名挿入 =ic/%デ P パス・ファイル名挿入 =ic/%パ M マーク・ファイル達挿入 =選{ic/ %パ} L ファイル長挿入 =ic/(長%パ) マ-クファイル長合計 =@=0!選{@=(%@+(長%パ))}!ic/%@ H 環境変数 SCH 値挿入 =ic/(環SCH) X かな モード変更 =oxカナ C CAPS モード変更 =ofカナ!oxCA O INS モード変更 =oxIN * ** マーク機能★ ★モード=chky!stKEY=goマKEY!★数!"SP=メニュ C写 U更 M移 D削 R覧 Y計 Z凍 S★主 F★符 V逆 ;★ I☆↑ ,★↓ J★全 L★面 K☆消 N☆不 O☆同 マKEY=sbマ%押!★数!((押X2),,詳!KEY=) ★数=@=0!選{@=(1+%@)}!pr(%@, [★ %@ 個],) マ;=★ W ファイル存在場所検索 =D:\DI_V51.DI /f マ↓=★↓ マ↑=★↑ マV=★逆 マK=☆消 マM=移☆ マC=写☆ マD=削☆ マA=★メニュ ★=mark!マ=% ★↓={mark}!↓!マ=% ★↑=↑!{mark}!マ=% ★逆=全{mark} ★面=面{markON} ★全=全{markON} ★隠=面{((属H),markON)} ★符=f=%符!全{("%符"="%f",markON)} ★主=f=%主!全{("%主"="%f",markON)} ☆消=☆面!選{markOF} ☆面=面{markOF} ☆不=選{((存%名),,markOF)} ☆同=選{((存%名),markOF)} 写☆=@=%デ!選{COPY %@!markOF}!^%マ 写★=@=%デ!選{COPY %@}!^%マ 更☆=@=%デ!選{((存(パ %@,%名)),COPY %@!markOF)}!^%マ 削☆=BEEP!YES? マークファイルの削除?!@=%デ!選{("%デ"="%@",DEL %パ!markOF)}!DIR 移☆=@=%デ!選{MOVE %@!markOF}!^%マ 覧★=選{prE%パ (属)}!WAIT 計★=`マークファイル 合計!@=0!/=0!選{@=(%@+%長)!/=(%/+(長%パ))}!" %@K byte %/byte!((押X2),,KEY=!break) 計★=`マークファイル 合計!@=0!/=0!選{@=(%@+(長%パ))}!"%@ byte (0+%@/94) REC!((押X2),,KEY=!break) 凍★='梱包名 ?!マ=(/"%<.LZH"Q)!&_LHa a %マ!^%マ ** mark(オリジナル) 編★=&_%W !選{markOF}!^%マ 圧縮★=&_lzx !選{markOF}!^%マ 別凍★=選{_lha a %主.LZH %名!markOF}!^%マ lzm凍★=選{_lzm -E %名!markOF}!^%マ ★メニュ=彩40:5_20_7!詳!menu1CR!★数 マーク関係メニュ=マークメニュ0 マーク加工(編集)=マークメニュ1 マーク加工(file)=マークメニュ2 * ** マークメニュ0=彩40:5_20_7!詳!menuCR!★数 J 全部のファイルマーク =★全 L ディレクトリもマーク =★面 S 主名ファイル仲間をマーク =★主 F 符号ファイル仲間をマーク =★符 H 隠居ファイルをマーク =★隠 K 総てのマークを取消 =☆消 E 画面のマークを取消 =☆面 O 画面に同名存在のマーク・ファイル取消 =☆同 N 画面に同名不在のマーク・ファイル取消 =☆不 * ** マークメニュ1=彩40:5_20_7!詳!menuCR!★数 W マークファイルを連結編集 =編★ マークファイルをLZX圧縮 =圧縮★ Z マーク ファイルを.LZH 凍結 =凍★ マーク ファイルを.LZH 単独凍結 =別凍★ マーク ファイルをlzm凍結 =lzm凍★ X ★を残して COPY 転写 =写★ U この画面のファイルをマーク・ファイルで更新 =更☆ R マークファイル リスト =覧★ Y マークファイル Kbyte合計 =計★ * ** マークメニュ2=彩40:5_20_7!詳!menuCR!★数 A マークファイルを通常ファイル属性設定 =選{atr-R-V-S-H %パ}!DIR マークファイルを隠居青色属性設定 =選{atr+H %パ}!DIR W マークファイルを書込禁止属性設定 =選{atr+R %パ}!DIR B マークファイルの名前を 大文字化 =選{ren%パ (大%パ)!markOF}!DIR 小文字化 =選{ren%パ (小%パ)!markOF}!DIR P マークファイルを連結 =@=!選{@=%@+%パ}!@=(中2,999,%@)!"連結ファイル名:!CM copy %@ (/"%名"Q)!^%/ Q 別ディレクトリ・マークファイル から画面内 同名ファイルへの差分作成 =/=%デ!cls!選{exec bdif %パ (パ%/,%名)!markOF}!WAIT!^(#0.%マ).bfd!markON * ** 初期実行 初期実行=mark★1!crtl0!KEY=!飾り!A彩!on罫!:%初 別の列設定=列1!列2!列3!列4 列1=rets1飾1名3符21長34日36曜44時47属55注58 列2=rets2飾0名2符16長27日29曜37時40 列3=rets3飾0名2符11長22日24 列4=rets4飾0名2符11長23 終了='終了!exit!横96!onFN!crts0,31!彩!setFILE=%パ A彩=彩0:( 地色) 10:( 罫色) 20:( 棒色) 30:( 項色)!go字彩 字彩=彩1:(青) 11:(青) 21:(青) 2:(黄) 12:(黄) 22:(黄) 3:(白) 13:(白) 23:(白) M彩=彩40,15,00,10 41,31,31,31 変数領域=8000 飾り=符色 5.X 5.R 2.BAT 6.BAS 11.BAK 6.S 6.C 1.SYS 6.DOC 2♪OPM 2♪MDX 2♪PCM 2.PIC 9.LZH 10.ISH 2.ENV 2.CNF 1.O 誤2=`ファイル不在 誤3=`ディレクトリ不在 誤5=`異属性 誤8=`メモリ不足 誤13=`ファイル名疑惑 誤15=`装置不在 誤19=`書込不可 誤21=`残留抵抗 誤22=`既存名 誤23=@=(前.%先).誤!((存%先),ren%先 %@)!DIR!^%@!'容量満嘆 誤24=`ディレクトリ満嘆 ** 色設 色設=stKEY={go%押]}!f=(#0,%@)!/=(#1,%@)!`彩色モード!'%f!pr ENTER:決定 CLR:消去 SP:中止  7↑緑 8↑赤 9↑青  1↓緑 2↓赤 3↓青! !g=(#0_( %f))!r=(#1_( %f))!b=(#2_( %f))!色表示 SP]=色設終 CL]=enst%f=!色設終 EN]=enst%f=%g_%r_%b!色設終 色設終=stKEY=!TITL 色表示=!pr[ 緑=%g 赤=%r 青=%b ] !彩%/:%g_%r_%b [7]=g=(%g+1&31)!色表示 [1]=g=(%g-1&31)!色表示 [8]=r=(%r+1&31)!色表示 [2]=r=(%r-1&31)!色表示 [9]=b=(%b+1&31)!色表示 [3]=b=(%b-1&31)!色表示 棒色=7_0_23 項色=0_31_6 青=30_5_30 黄=31_30_0 白=31_31_31 ** メインメニュ メニュ類=go(後=(?[メイン項]OF SP=メイン|CT=作業|D=DI|E=他|S=ソート|T=転送|X2=★|K=環境|O=音楽|/=変更|;=実行|:=CD|))メニュ メインメニュ=彩40:16_0_16!menu[メニュ項]OF  ChDir menu TA 実行/作業類 =メインメニュ1 SH 変更/定義類 =メインメニュ2 HE 操作説明 =HELP * ** メインメニュ1=彩40:16_0_16!menu 実行作業 =実行メニュ CTRL 作業メニュー =作業メニュ T 転送 COPY =転送メニュ E その他メニュー =他メニュ * ** メインメニュ2=彩40:16_0_16!menu K 環境設定 =環境メニュ S ソートモード設定 =ソートメニュ / ファイル名変更 =変更メニュ * ワイルドカード設定 =抽出メニュ * ** HELPメニュ HELP=彩40:15_0_22!menuON HELP ESC 操作説明 A-E ドライブ変更 ↑↓← → I , J L カーソル移動 SPACE 終了 R 選択ファイル閲覧 =閲覧 W 選択ファイル編集 =編集 G グラフィック画面 =G画面 Q COMMAND.X コマンド =COMMAND Y ディスク容量表示 =容量 H ファイル情報詳細画面 =ox詳 O1 ファイル注釈入力 =memo TAB 選択ファィル副実行 =副実行 ; 選択ファィル実行 =実行 : ディレクトリ変更 =CD類 . 親ディレクトリ =親元 S 画面表示順選択 =ソートメニュ T 選択ファィル転送 =転送類 _ 表示ファイル抽出 =抽出類 / 選択ファイル名変更 =変更類 X1 ファイル名ジャンプ =サーチモード V マーク反転 =★逆 X2 マーク作業 =★モード X3 メニュー 一覧 =メニュ類 CTRL 諸作業 =作業類 * ** 実行メニュ *実行=((属V),goVOL実行)!((属D),goDIR実行)!go実行類 実行=((属V),goVOL実行)!((属D),goDIR実行)!go定義実行 VOL実行=?1OF D=削除|名変更|Z=属性解除| DIR実行=:%パ DIR実行=?3OF D=削除|Z=凍結|Y=使容量|:%パ 実行類=?1OF SP=実行メニュ|定義実行|D=削除|W=編集|R=閲覧|I=ISH解凍|("(_%符)",TA=副実行) 定義実行=go実%名!go.%符!go読書 実行メニュ=彩40:0_18_12!詳!menu[実行項] 選択ファイルに対する作業 . .ISH 形式ファイル作成 =ISH作成 .ISHファイル展開 =ISH解凍 J 拡張子を判断して実行 =定義実行 K ファイル削除 =削除 R 内容を見る =閲覧 W エディター =編集 Z =属性解除=atr-R-V-S-H % F 拡張子と関連したディレクトリにCHDIR =倉庫行 D .DOC倉庫の説明書を見る =@=( :DOC)\%.DOC!((存%@),.%R /S1 %@) L ダンプリスト =.DuMP % P プリント =>PRN T TABを スペース に変換 =CM DETAB % >%.$$$!REN$$$ S Sort File =/SORT Key位置:!@=SORT ("%/",/k%/) (後=(?1OM[Y: A =setA=%主 正順=|N:降順=/r])) (後=(?1OM[Yes:大文字小文字区別有=|No:区別無=/i])) %!YES? %@!execCOMMAND.X %@ > %.$$$!REN$$$!DIR ** 環境メニュ 実行定義="拡張子?!行設定 (大(/".%符"QD)) 副行定義="拡張子?!行設定 (大(/"_%符"QD)) 倉庫定義="%デ を転送先に定義する拡張子指定 .!enst:(/"%符"Q)=%デ 倉庫解除="拡張子対応の転送先解除 .!enst:(/"%符"Q)= KEY定義="定義KEY ?!/=%字!("%/",行設定 %押) SFT定義="定義KEY ?!/=%字!("%/",行設定 @%押) SH定義='キー?"!("%字"="",break)!YES? SHIFT_%押 で %@ と定義しますか!enst@%押=%@ 環境メニュ=彩40:0_15_25!!menu[環境項]! DI 環境定義 J 実行定義子対応の実行定義 =実行定義 TAB 拡張子対応の副実行定義 =副行定義 T 拡張子の対応デイレクトリ定義 =倉庫定義 拡張子の対応デイレクトリ解除 =倉庫解除 K キー定義 =KEY定義 SHIFT + キー定義 =SFT定義 : SHIFT+キー定義 CHDIR機能 =SH定義 :%デ M SHIFT+キー定義 MOVE 機能 =SH定義 MOVE %デ C SHIFT+キー定義 COPY 機能 =SH定義 COPY %デ W エディタ指定 =行設定 W R 閲覧プログラム指定 =行設定 R 1. 青字色 =色設 青,1 2. 黄字色 =色設 黄,2 3. 白字色 =色設 白,3 4. カーソルバーの色 =色設 棒色,20 5. マウス矢印の色 =色設 項色,30 6. 下地色 =色設 地%デ,00 7. 罫線色 =色設 罫%デ,10 S ディレクトリ・ソートモード設定保存 =ソートメニュ!enst順%デ=%順 ソート モード解除・上階層依存   =enst順%デ=!TITL * ** DIメニュ DI類=?0OF SP=DIメニュ|L=ENV読込|E=ENV編集|D=DI/ (DIdo) DIメニュ=M彩!menu E DI.ENVの編集 =ENV編集 C DI.ENV行設定 ="DI.ENV行名?!行設定 %? D DIコマンド実行 =DI/ (DIdo) L DI.ENVのLOAD =load DI.VARのLOAD =loav S VARのSAVE =save DI.ENVのSAVE =ensv N DI Ver0.51 ものまね。 =DIV5 U DI Ver0.51 切り離し =UNLK B COPY Wi.X & Wi.ENV =copy wi.x a:\zbin!copy wi.env a:\zbin!copy wi.x d:\zbin!copy wi.env d:\zbin * DIV5=link DI_V51.DI!go初期実行 UNLK=unlk*!on罫!go初期実行 ENV編集=.%W %住DI.ENV!load ENV読込=load ** 変更メニュ 変更類=?1OF SP=変更メニュ|名変更|S=主名変更|F=拡子変更|D=日付名 名変更='変更:!REN (/"%名"Q) 主名変更='主名変更:!REN (/"%<"Q).%> 拡子変更='変更:!REN (/"%名"Qs.>K".") 日付名=REN %月_%日.%> REN=ren% %@!DIR!^%@ REN$$$=((存%.BAK),del%.BAK)!ren% %.BAK!ren%.$$$ %!^% 変更メニュ=彩40:17_0_0!詳!menu[変更項] N ファイル名の変更 =名変更 F 拡張子の変更 =拡子変更 S 主ファイル名変更 =主名変更 D 主名を日付名 =日付名 O 大文字変更 =REN (大%名) 小文字変更 =REN (小%名) A 頭大字変更 =REN (大(左1,%名))(小(中2,18,%名)) * ** ソートメニュ ソートメニュ=M彩!menu[ソート項]!SORT %順!dir N 名前 優先ソート =順=名 F 拡張子優先ソート =順=符 L ファイル長ソート =順=長 D 日時 優先ソート =順=日 E ソートしない =順=無 * ** 抽出メニュ 抽出類=?1OF SP=抽出メニュ|E=抽消|H=抽頭|F=抽符|S=抽主|W=抽入 抽出=抽%デ=%@!DIR 抽頭="頭文字?!@=%字!抽出 ("%@">" ",%@*.*) 抽消=抽出 抽.S=抽出 *.S 抽符=抽出 *.%符 抽主=抽出 %主.* 抽入="ワイルドカード ?!抽出 (/"*.*"Q) 抽出メニュ=M彩!menu E 抽出モード消去 =抽消 H 先頭文字抽出 =抽頭 F 選択ファイルの拡張子仲間抽出 =抽符 S 選択ファイルの主名仲間抽出 =抽主 W ワイルドカード入力 =抽入 * *** 音楽関係 ** 音楽メニュ 音楽メニュ=彩40:4_2_8!menu MUSICセレクター =SELメニュ 内蔵音源 ドライバー登録・撤去 =内蔵音源メニュ MIDI ドライバー登録・撤去 =MIDI音源メニュ * ** 内蔵音源メニュ 内蔵音源メニュ=彩40:4_2_8!menu MDX ドライバー登録・撤去 =MDX OPM ドライバー登録・撤去 =OPM * ** MIDI音源メニュ MIDI音源メニュ=彩40:4_2_8!menu RCD ドライバー登録・撤去 =RCD MLD ドライバー登録・撤去 =MLD * ** MUSICセレクターメニュ SELメニュ=彩40:4_2_8!menu マルチ セレクター =_MMDSP RCD セレクター =_MMS MDX セレクター =_mxdisp5d -d * --------MUSIC・音楽定義(内蔵音源) MDX=((在MXDRV16.X);EX MXDRV16 -r!PCM8;EX MXDRV16 -p400!LZMXDRV!PCM8) OPM=((在XOPMDRV.X);EX XOPMDRV -r;EX XOPMDRV) PCM8=((在PCM8.X);EX PCM8 -r;EX PCM8) LZMXDRV=EX LZMXDRV --------MUSIC・音楽定義(MIDI音源) RCD=((在RCD.X);EX RCD -R;EX RCD) MDD=((在MDD.X);EX MDD -R;EX MDD) MLD=((在MLD.X);EX MLD -R;EX MLD -P350) --------登録物 MUSIC登録物='MUSIC登録物!((在MXDRV16.X);pr MXDRV16)!((在PCM8.X);pr PCM8)!((在RCD.X);pr RCD)!((在MDD.X);pr MDD) *** 通信関係 ** 通信メニュ 通信類=?0OF A=通信メニュ 通信メニュ=彩40:4_2_8!menu[通信項] 通信(Muterm&料金計算) =MDX撤去!:a:\dust!EX MUNTT!.muterm!EX MUNTT -r 本日の通信利用料金 =:a:\tel!_MuM NTT!前場面 ?月の通信利用料金 =:a:\tel!'月入力:!_MuM -m(/"%/"Q) NTT!前場面 ISH 形式ファイル作成 =ISH作成 * ** 作業メニュ 作業類=?0OF SP=作業メニュ|ENV読込|N=新編集|Y=使容量|K=塵取|H=隠解|M=MDIR|;=COMMAND 作業メニュ=彩40:10_15_0!menu[作業項] B 塵取り*.BAK 削除 =塵取 H 隠しファイル解除 =隠解 M ディレクトリ作成 =MDIR N テキスト新規編集 =新編集 A ART画像作成 =.ART G グラフィック画面 =G画面 V ボリューム名設定 ="ボリュム名:!execCOMMAND VOL -S %?!DIR Y ディレクトリ使用容量合計 =使容量 ディスク 使用容量表示 =容量 F 使用可能メモリ表示 =CM MEMFREE P プロセス情報表示 =`SPS 調査!_SPS (#0.(?CR M.メモリ|A.p&d|B.バック|D.ディバイス|P.プロセス|T.タイマ|V.ベクタ|) ) =_PROCESS C カレンダー =.カレンダー W ファイル存在場所検索 =DI/ _WHERE.X /f Q COMMAND.X 起動 =COMMAND * ** 他メニュ 他メニュ=彩40:10_25_0!menu[ELS項] その他メニュー U 外字定義 =.USKCGM S メモリスイッチの設定 =.SWITCH config.sys 作成 =:A:\!.CUSTOM R 不良クラスタの傷害処理 =.RECOVER クラスタ掃除 =_REFRESH /SD 削除ファイル復活 f0 =_REVIVAL D ディスク・エディト =.DEDIT J 辞書保守 =.DICM F フォーマット =.DFORM =.SF =.FMT C ディスクコピー =.DC 0: → 1: =.HCPX * *** 転送メニュ 転送類=?1OF SP=転送メニュ|拡張子定義転送| 拡張子定義転送=@=( :%符)!("%@",>%@,転送メニュ)!↓ 転送メニュ=彩40:10_10_10!詳!menu その他 => b:\ A ASMソース => ( :S) P PIC => ( :PIC) M MDX => ( :MDX) O OPM => ( :OPM) D DOC => ( :DOC) G GAME => A:\GAME T TOOL => A:\TOOL 画像TOOL => A:\G_画像\TOOL S SX類 => A:\TOOL\SX_WINDOW X => A:\bin * *** CDメニュ CD類=go(後=(?OF SP=CDメニュ|Z=前場面|S ( :%符)=倉庫行)) CDメニュ=彩40:0_0_20!menu[CD項] S システム =:A:\SYS =:A:\SYS\E X 実行 =:D:\BIN =:A:\TOOL Z =:A:\ZBIN =:A:\YBIN =:A:\DOC D 仕事 =:A:\DI F =:A:\WI A =:A:\ART =:A:\ASM 音楽 =:A:\M_音楽 M =:A:\M_音楽\MDX =:A:\M_音楽\PCM_ =:A:\M_音楽\OPM_ G 美術 =:A:\G_画像 P =:A:\G_画像\PIC =:A:\G_画像\ART =:A:\G_画像\MFG T 通信 =:A:\T_通信 U =:A:\T_通信\A_自動!^NIF.AUT Y =:A:\T_通信\YOT N =:A:\T_通信\NIF =:A:\T_通信\MSG B 文章 =:A:\B_文章 * *** 拡張子対応実行定義 .SIK=EX SIK % .LZH=LZHメニュ .=読書 .BFD=_BUP.X % .FON=((在FLD.X);EX FLD -R)!EX FLD %!dir .X=_% .R=_% .BAK=del%!DIR .BAT=CM % .BAS=OPM登録!.( :BAS)\BASIC.X % .NPB=.NEWNAP.X % .MFG=onGR!EX MFLOAD %!wait!ofGR *.PIC=crtd5!onGR!EX PIC.R %!dir!wait!ofGR .PIC=PICメニュ .NL3=crtd5!onGR!EX NL3.x %!dir!wait!ofGR .ART=EX ARTL % .MKI=MKIメニュ .MAG=MKIメニュ .COP=.CPAINT % .ARC=_TEN /X % .ZOO=_ZEX X % .ZIP=_UNZIP -X % .ISH=ISH解凍 .FCT=_CUTTYPE % .PCM=>PCM .ICN=_IAR /T % .OPM=OPM登録!pr!>OPM .MDX=MDX登録!EX MXP % /*.KDD=_kmdp % .KDD=_kxp % .CUT=("%デ"="A:\G_画像\CUT北京", 横96!.CUT.X %名, _CUTTYPE %名) _CUT=.CUT.X % .AUT=.\T_通信\TERMINO2 %名!@=%主!:\T_通信\%@!^NEW.%@ _NIF=.A:\T_通信\NIF\NIFP\NIFP % -p .TTL=_ttl % .MDF=((在RCD.X);RCDメニュ)!((在MLD.X);EX MMLP %) .ZDF=((在MLD.X);EX MMLP %) .MDZ=((在MLD.X);EX MMLP %) * ファイル対応実行定義 実MOKUJI.DOC=.DSHELL2.X % 実TITLE.SYS=_TTL % *** TAB 副実行定義 _OPM=音楽メニュ _MDX=音楽メニュ _ART=.ART % _X=DI/ _% _R=DI/ _%*** _LZH=副実行メニュ 副実行メニュ=彩40:16_0_16!menuOF LZHメモリ解凍 =_lhv % * 副実行メニュD=彩40:16_0_16!menuOF ディレクトリ使用量 =使容量 * *** SHIFT KEY 対応ディレクトリ @A=:A: @B=:B: @C=:C: @D=:D: @E=:E: @F=:F: *** 拡張子対応ディレクトリ :DOC=A:\DOC :BAS=A:\BASIC2 *** dir sort順 順A:\=符 順B:\=日 順C:\=日 順D:\=符 順E:\=長 *** 罫線色 罫A:\=16_9_13 罫B:\=18_23_19 罫C:\=14_7_10 罫D:\=3_18_3 罫E:\=0_31_14 罫色=8_8_8 *** 下地色 地色=0_0_0 *** 装置メニュ=彩40:16_0_16!menu(番 装置メニュ (全%ド))OM A Hard disk 0 =:A: B Hard disk 1 =:B: C Hard disk 2 =:C: D Hard disk 3 =:D: E Floppy 0 =:E: F Floppy 1 =:F: * *** 拡張子別定義メニュ PICメニュ=彩40:5_10_5!menuOF PIC絵再生 =cls!crtd5!onGR!EX PICl %!dir!wait!ofGR PIC絵再生(15khz)=cls!crtd5!onGR!EX PICl /V %!dir!wait!ofGR * ** MKIメニュ=彩40:5_10_5!menuOF MKI絵再生(24khz)=彩!cls!EX MAG.R -l2 %!dir!wait!ofGR!crtd0 MKI絵再生(31khz)=彩!cls!EX MAG.R -l3 %!dir!wait!ofGR!crtd0 * ** LZHメニュ=彩40:5_10_5!menuOF LZH抽出 =.xx -x % * RCDメニュ=彩40:5_10_5!menuOF RCP演奏 =EX RCDPS % カラオケ演奏 =cls!.WRDP %!dir *